今回はランニングポーチ、ランウォークスタイルから販売されている
yurenikui pokkeのレビューです。
その名前の通り、ゆれにくい、快適に走れるポーチとなっている本製品。
収納が沢山ありつつ、軽量で、マラソンでも活躍するyurenikui pokke。
早速解説、レビューしていきます。
製品スペック
カラーは全3色、オレンジ、グリーン、グレーの3つ。
価格は7880円で、サイズはレギュラーとグランデの2つがあります。
今回はグリーン、モリイロのレギュラーを購入。
本製品の特徴はゆれにくいこと、そして収納が相当数あるのが嬉しいポーチです。
まずはA面だと、ファスナー付きポケットと大き目ポケットの2つが配置。
外側の大き目ポケットも、簡易的な留め具がついています。
逆にB面は伸縮性の高い生地で、3層になっているのが特徴。
こちらの方がサッと出しやすい気はするので
落としにくく出しやすさ重視のジェルなんかはこっちかなと思ったり。
逆にスマホなんかはA面のファスナーポッケが良いと思います。
更に両サイドにも、伸縮性のあるポッケが配置。
こちらにもモノが入りますが、ここまで使う程沢山入れる時は、かなり補給が必要なランかなと思います。
そしてサイドにはベルトもあり、これでフィット感の調整も可能。
伸縮性の高い生地で身体に密着してくれますが
加えてベルトで強弱の調整が出来るようになっているのも、嬉しい所です。
全体像としてはこのような感じ。
360°、全面ポッケ仕様です笑
ちなみにランウォークスタイルさんで買うと、いつもお手紙がついてきます。
こういうのがちょこっと嬉しかったりしますよね。
実際に使ってみた感想
実際に使ってみた感想としては、ズレにくくゆれにくく、非常に快適だという所。
この快適性は、日常でも使いたくなるレベルです笑
というのも、ランニングポーチ自体はいくつか持っていたのですが。
そのどれも、微妙に使い勝手が悪いものでした。
例えば右側のアシックスは飲料が入りませんし、左側のニューバランスは逆にスマホが入りません…
価格帯が違うので仕方ないのですが、断然yurenikui pokkeが快適です!
スマホやパスケース、300mlの水を入れても、走っても走っても揺れないので
もはやyurenikuiではなくyurenaiの方が良い気もします笑
それぐらい滅茶苦茶快適で、早く買っておけばよかったと思いました。
走る動きにも大きく影響を与えず、揺れにくくフィットするyurenikui pokke。
長い距離を走る人には、滅茶苦茶おススメなポーチとなっていました。
まとめ
今回はyurenikui pokkeの解説、レビューをしました。
収納の多さ、そしてゆれにくさ、快適性と、かなり使い心地の良いポーチとなっていました。
個人的にはめっちゃおススメなので、長い距離を走るランナーさんはもちろん。
普段の移動用に服の下に備えて使う、というのも良いと思います✨
pr |
コメント